
>平成21年4月1日をもって、当連合会加盟33情報センターは、
>「株式会社日本信用情報機構」へと信用情報事業を譲渡いたしました。
>それに伴い、当連合会も同日をもって業務を停止いたしました。
>なお、㈱日本信用情報機構のURLは以下のとおりです。
>株式会社日本信用情報機構
> http://www.jicc.co.jp
>株式会社 テラネットは、平成21年4月1日をもって
>「株式会社 日本信用情報機構」へ社名を変更いたしました。
>以下のURLより新サイトへアクセスください。
>株式会社 日本信用情報機構
> http://www.jicc.co.jp/
書いてあるとおりです。
詳しくは、上記の日本信用情報機構のホームページ、ならびにwikipediaの「信用情報」の項を読むと全貌が理解できると思いますので、気になる方はそちらを熟読してみてください。
それにしても、グレーゾーン撤廃や総量規制など法制度の変革にともなって、信用情報の仕組みも大きく変わってきましたね。クレジット系のCICも、登録の基準が細部でいろいろ変わってきたようですし。
猫