

これも著者の方から一冊頂きました。
しかもサイン入り。(嬉)

著者の中山さんは、今年5月に富山県の不動産鑑定士協会北陸支部の総会でお会いしたのが最初で、そのちょっと後にNEKO-KENの大阪勉強会でもお会いしました。経歴がものすごく突き抜けていて、なんと、東大医学部(!)を卒業後、医師にならずに、金融、不動産、M&Aなどの分野に進み、現在は不動産鑑定士や建築士として活躍されています(古い家の「魔改造」的リフォームを自ら手掛けたり、遊び心のある方です)
監修の向井さんは、大阪勉強会の常連さんで、ご存知の方も多いと思います。もちろんコテコテの関西人。年齢30代半ば。行政書士、宅建主任者、ATP事業再生士補、そして格闘技マニアなどの顔を持った、これまた個性的な方です。かれこれ4年くらい前から親しくさせて頂いています。
中山さんと向井さんは、同じ会社の同僚だったことがあるそうです。
さて、この本。
表紙のタイトルがありきたりなので、ちょっとナメていました。(すみません・・・)
読んでみると、実に素晴らしい本でした。
不動産の知識をゼロから学びたい方や、これからマイホームを買うので住宅ローンの知識を身につけたい方にも向いているばかりか、私のような、不動産業ではないけど金融機関の担保権実行(競売)や任意売却などを傍で見る場面の多いコンサルタント業、あるいは金融業、その他士業の方にも大変向いていると思いました。
薄っぺらい内容の本だと思ったら大間違いです。
わかりやすい平易な文章で書かれていますが、退屈な部分がなく、要点がぎっしりつまっています。
読後には確かな充実感があります。
章と章の間にあるショートコラムも秀逸です。
これは本当にオススメ。
猫
![]() | ビジネス図解 不動産のしくみがわかる本 (DO BOOKS) (2013/11/08) 中山 聡 商品詳細を見る |