

(私の近影。トライアスロン用のウェットスーツを試着。これ、着るのも脱ぐのもけっこう難しいですね・・・)
帰省ラッシュの激しいこの土日、私は特にどこへ出かけるわけでもなく、たまった仕事を片付けたり(いまだ片付かず)、運動したり、読書したり、DVD観たりしてグダグダ過ごしました。
たぶんお盆休みは、ずっとこんな過ごし方をしていることでしょう。
といっても、その中身はちょっとハードで、たとえば先週末は、プールで1.5㎞泳いだ後に10㎞ランニングしました。
その前後の日も、ランニングは3-4日に1回の頻度で毎回10㎞、プールはほぼ毎回1~2㎞、週平均4kmほど泳いでいます。
読書はここ3日で2冊。映画のDVDは土日だけで6本観ました。

先週金曜日の夜に走った記録。恥ずかしながら最近まで全く知りませんでしたが、ランニングでもこういうふうに、走行距離や速度やルートなどを簡単に計測できるんですね。私はiPhoneとNIKEの靴を愛用しているので、iPhone+NIKEやiPod+NIKEというアプリを使用しています。靴につけるセンサーが定価3400円。アプリは無料。
体重のほうは、よく食べているのであまり減っていません。
(体脂肪率は結構落ちたんですけどね・・・)
もっとも、最近はあまりダイエットを気にしなくなってきており、それよりも「体力作り」のほうに関心が高くなりつつあるのですが。
猫