
「吉田猫次郎のメールマガジン(有料版)」
http://www.mag2.com/m/0001370151.html
今年1月10日に創刊して、以後、毎月10日、20日、30日に刊行して、明日でやっと10号になります。
購読者数も少しずつ増えて、最近やっと100名を突破しました。
(無料版は4200名以上いるので、それと比べるとだいぶ少ないですが・・・泣)
ちなみに、第6号~9号までは「リスケジュール交渉を自力で行う方法」を4号連続で特集し、
あす発行予定の第10号は「信用保証協会の代位弁済」大特集として、代位弁済後の生き残り方をたっぷり書きました。(既に執筆、配信手続き済み)
バックナンバーも読めます。
ちなみに、お金の話をすると・・・、
この有料メルマガの購読料は504円(税別480円)/月ですが、
このうち、40%はメルマガ配信会社である「まぐまぐ」の手数料として引かれ、
私に入るのは60%です。
ということは、購読者が1人増えるごとに、私に288円入ることになりますね。
100人だと28800円(←今ここ)、1000人だと28万8000円の収入になります。
1万人だと288万8000円になります。(なるといいな)
私は無料で情報発信しているものが多いので(多すぎるので?)、
正直、有料版の読者が増えてくれると、すごく助かります。
皆様よろしくお願い致します。
猫