
Facebook 「NEKO-KEN」 ページ
http://www.facebook.com/nekoken.official
実は、私個人としては以前からFacebookを多用していましたが、おもにプライベート用であり、
NEKO-KENとしてのオフィシャルなものはありませんでした。
しかし、Facebookの有用性や楽しさは疑いの余地がないし、カネも1円もかからないし、
最近米国などで取り沙汰されているFacebookの闇の部分も一通り調べてみましたが私としては気にならないし、
不安要素よりも期待すべき点のほうが多いと思っていたので、
モタモタしつつも、いつか作ろう作ろうと思っていました。
そして、今日のお昼。
空いた時間にササッと作ってみました。
イザとりかかってみると、たった30分で出来上がりました。
私は、相談者の方(=業績不振の中小零細企業経営者)にも、よく、
「広告宣伝費がないからって集客できないと言い訳しちゃいけませんよ。カネかけなくても、ホームページは作れるし、ブログも作れるし、ツイッターやフェイスブックもできるし、メルマガだって配信できるし、それらを駆使して上手に活用すれば(ぞれぞれリンクさせると尚良い)、それだけでかなりの集客効果が上がります。あとはやるかやらないかだけです。事実、我がNEKO-KENでは創業以来、広告宣伝費とほとんどかけたことがありません。それでも集客には困ったことがありません(儲からないのは別の理由であり、とにかく集客だけはいくらでもできます・・・)」
などと力説することがあります。
その裏付けとして、私は、ホームページは市販のホームページビルダーで作成、ブログは無料のFC2で作成、ツイッターも無料、まぐまぐのメルマガも11年間無料、猫塾Yahooメーリングリストも無料でやってきて、ネット検索で常に上位を保ってきました。
なので、フェイスブックもやらないわけにはいきません。
どれほど効果があるかどうかは未知数ですが、何事も試しです。
試しながら、思わぬ発見や新たな出会いがあることもしょっちゅうですから、
一度として、試してみて無駄だったと思うことはありません。
猫