

今日は自転車通勤だ。1号機が入院修理中なので2号機の折り畳み最速ロード(KHS)に乗ってきた。かなり寄り道して、片道だけで45キロ走った。これだけで約1000キロカロリー消費した計算になる。
ここ数ヶ月は自転車に乗る機会がめっきり減った。出張と付き合いが多過ぎて、またスーツを着て出かけなければならない場所が多過ぎて、なかなか乗れなかった。以前激ヤセした頃は600km/月も自転車で走っていたが、ここ2ヶ月の走行距離は100km/月にも満たない。
そのうえ、出張先へ行けば必ずといっていいほど一杯誘われるし、都内にいるときも相談やら打合せやら何やらでほぼ毎晩飲んでいて、しかも私は一人暮らしで料理ができなくて3食ともパーフェクトに外食なので、ちょっと気を抜くとすぐ太る。
運動しないで暴飲暴食してばかりいると、なんとなく体内に毒がたまったような感じになって、非常に気持ち悪い。 ところが、食べる量を減らして猛暑の中を自転車に長時間乗ると、あら不思議。たちまち体内の毒素が抜けたような感じになり、体も軽くなる。気分もサッパリする。去年の夏はまさにそれを実感しながら、みるみる痩せていった。今朝もたった45km(2時間半)走っただけで、たちまちサッパリした。
というわけで、またあの感じを味わいたくなってきたので、今日からしばらく食べる量をやや減らし、禁酒することを宣言します。関係者の皆様、せっかく飲みにお誘い頂いても私だけウーロン茶で済ませますので、どうかご理解ください。
とりあえず8月22日までは絶対禁酒することにします。
飲みません飲みません飲みません。
猫